
いきなりですが!
デリケートゾーンの黒ずみを消したいと思っている人の中で、どんな人が1番黒ずみを消すのが難しいと思いますか?
答えは・・・
いつか消えたらいいな~
と思っている人、です。
デリケートゾーンの黒ずみ、消したいのは「いつか」ではなく「今」説
デリケートゾーンの黒ずみ…消えるのが60歳になってしまってもいいですか?
いや、ダメですよね!!笑
デリケートゾーンの黒ずみを消したいのって、
異性や同性からの評価が気になる「今」のはずです。
デリケートゾーンの黒ずみをケアしたのに消えない!っていう人のほとんどは、
- ◯月までにキレイにしたい
- ◯月まで絶対ケア続ける
などのゴールを作っていないので、
たまに思い出したかのようにケアしてはケアが続かなくて、結局デリケートゾーン黒ずみは消えない…を繰り返している人がすごく多いんです。
当サイトではおすすめのデリケートゾーンの黒ずみケアクリームだけではなく、
短期集中で効果の高いクリームでガツッとケアをして、早い段階で効果が出るやり方を紹介しています。
ただ、この短期集中のやり方は毎日続けられない人だと効果を実感するのがむずかしくなるため、毎日やるのはちょっと…という人はこのサイトではお役に立てません|ω・`)スミマセン…
そのかわり毎日ちゃんと続けられるよ~!という人は、早くて3ヶ月、遅くても1年でだいぶキレイになります。
3ヶ月と思うと長いかもしれないですが、
3ヶ月頑張れない=永遠に黒ずんだままです。ほんとに。
ちなみに当サイトで紹介しているデリケートゾーンの黒ずみを消す方法は、知り合いのワックス脱毛サロン店員の方が「こないだスゴイ人がお店に来たんですよ~!」と話をしてくれたのがきっかけで知ったやり方です。
その話をまとめるとこういうことらしい
- デリケートゾーンの黒ずみがまったくなかった
- こんなキレイな人は見たことがなくてうっとり見続けてしまったくらい、めちゃくちゃキレイだった
- ケアのやり方聞いた
で、気になるそのデリケートゾーンが超絶キレイなお客さんがやったケア方法は…
- 週3でピーリング
- 毎日美白クリーム塗る
- かなり薄くなるまでが4ヶ月
- 超絶きれいになるまで1年
ということらしい。
ぶっちゃけそんなにきれいになるってことは『シミ取りレーザーとかで消したんかな?』と思ってたので、意外と簡単な答えでびっくりしました。それならわたしでも出来そう!
ということで、ワックス脱毛の店員さんから聞いた、デリケートゾーンの黒ずみがキレイになったお客さんの『デリケートゾーンの黒ずみがキレイになる方法』をわたしも実践してみました!
せっかくデリケートゾーンの黒ずみを消す方法を教えてもらったので、実際にわたしが実践してみて効果があったアイテム・使い方も含めて公開しています。デリケートゾーンの黒ずみで悩んでいる人の役に立てれば嬉しいです!
デリケートゾーンの黒ずみにおすすめのクリーム10選
デリケートゾーンの黒ずみを消すアイテムの中で重要度が一番高いクリーム。
今販売されているもののなかで、レベルが高いものを10個ピックアップしました!
ホスピピュア
- できてしまったメラニンにも効果がある
- 天然由来成分をたっぷり凝縮
- 湘南美容外科と共同開発
- わたしが実際に使ってたのがコレです。
デリケートゾーンに使える黒ずみクリームを探していてキュンっと心奪われました。
美白有効成分では厚生労働省が「美白効果ありますよ~」と認めているトラネキサム酸が配合されています。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | トラネキサム酸 |
保湿成分 | スクワラン、シアバター |
ターンオーバー促進成分 | トラネキサム酸 |
単品価格 | 9,000円(税抜) |
定期コース | 5,500円(税抜) |
定期コースの継続条件 | 初回を除き2回 |
返金保証 | あり(90日間) |
おすすめ度 |
コメント
湘南美容外科との共同開発なのもキュンポイント。信頼度高し!
わたしは4ヶ月使いましたが、3ヶ月目あたりからかなり黒ずみが目立たない感じになりました。黒ずみケアに特化したクリームだからこその高配合ですね~!
ピューレパール
- 肌を整えるグリチルリチン酸2Kを配合
- 5つの無添加(合成香料、着色料、シリコン、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤)
- 安心の日本製
噂のデリケートゾーンがキレイなお姉さんが使ってたクリームはこれです。
わたしも最初はピューレパールにしようかな~と思ったのですがホスピピュアにしちゃいました。
ピューレパールは保湿と美白のバランスがめっちゃいいらしいです。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | 水溶性プラセンタエキス |
保湿成分 | トリプルヒアルロン酸、プラセンタ、トリプルコラーゲン |
ターンオーバー促進成分 | プラセンタ |
単品価格 | 7,600円(税抜) |
定期コース | 4,750円(税抜) |
定期コースの継続条件 | 3回 |
返金保証 | あり(25日間) |
おすすめ度 |
コメント
皮膚の内側の乾燥(インナードライ)も黒ずみの原因になるので、キツいめの下着を履くことが多い人や乾燥肌の人はピューレパールのほうが効果が出やすいかもです。
ホワイトヴェールディープクリアジェル
- 保湿と美白のバランスが良い
- 肌を整えるグリチルリチン酸2Kを配合
- 5つの無添加(パラベン、エタノール、紫外線吸収剤、合成香料、合成着色料)
- 安心の日本製
締めつけ、擦れ、圧迫などの摩擦や肌トラブルにより、メラニンが過剰に生成されて起こるデリケートゾーンの黒ずみ。
改善には、メラニンの生成抑制と肌のターンオーバー促進が重要です。ホワイトヴェールディープクリアジェルは、2つの薬用成分が黒ずみに集中的に働きかけ、保湿しながら改善。全身の黒ずみに使用できます。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | トラネキサム酸 |
保湿成分 | ユズセラミド |
ターンオーバー促進成分 | カミツレ花エキス、トラネキサム酸 |
単品価格 | 7,560円(税込) |
定期コース | 初回のみ3,780円(税込) |
定期コースの継続条件 | 初回を除き2回 |
返金保証 | あり(90日間) |
おすすめ度 |
シークレットレディビアネージュ
- 3種類の美白成分を配合
- 1本で美白・保湿・くすみの3つのケアができる
- 6つの無添加(パラベン、アルコール、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤)
黒ずみの原因は摩擦や圧迫などの刺激によりメラニンが過剰に生成されることですが、肌には刺激を受けると角層を分厚くする働きもあります。
つまり黒ずみの改善には、うるおいのある肌を保ち、メラニンの生成を抑えることが重要。シークレットレディビアネージュは、美白・保湿・くすみの3つの視点で肌を守りながらやさしくケアします。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | トラネキサム酸、グラブリジン |
保湿成分 | スクワラン、メドウフォームオイル、セラミド、カンゾウ |
ターンオーバー促進成分 | トラネキサム酸 |
単品価格 | 6,380円(税抜) |
定期コース | 4,380円(税抜) |
定期コースの継続条件 | なし |
返金保証 | あり(60日間) |
おすすめ度 |
スウィープホワイト
- 5種類の美肌成分を配合
- 9つの無添加(アルコール、パラベン、シリコン、香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤、旧表示指定成分、紫外線吸収剤)
- 肌を整えるグリチルリチン酸2Kを配合
黒ずみの原因となるメラニンは、紫外線によるシミではなく、脱毛などの刺激から肌を守る防御反応により発生します。そのため黒ずみケアでは、肌の内側からメラニンの生成を抑えることが大切。スウィープホワイトは濃厚な5つの美肌成分で肌をケアし、高濃度の保湿成分でうるおいを持続。肌の再生もサポートし、本来の元気な肌を取り戻します。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | トラネキサム酸 |
保湿成分 | ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸Na |
ターンオーバー促進成分 | トラネキサム酸、カモミラエキス |
単品価格 | 9,072円(税込) |
定期コース | 4,752円(税込) |
定期コースの継続条件 | なし |
返金保証 | あり(180日間) |
おすすめ度 |
イビサクリーム
- 肌を整えるグリチルリチン酸2Kを配合
- 5つの無添加(合成香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン)
- 安心の日本製
黒ずみ部分の肌は摩擦などのダメージによってメラニンが多く発生している状態のため、メラニンの生成を抑え、肌状態を整えることが重要です。
医薬部外品であるイビサクリームは、美白を促すトラネキサム酸、肌荒れを予防するグリチルリチン酸2Kの2つの薬用成分を配合。保湿しながら本来の肌色を取り戻します。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | トラネキサム酸 |
保湿成分 | ヒアルロン酸ナトリウム、シロキクラゲ多糖体ほか |
ターンオーバー促進成分 | トラネキサム酸、カモミラエキス |
単品価格 | 7,000円(税抜) |
定期コース | コンビニ後払いの場合4,970円(税抜) クレジットカード払いの場合4,470円(税抜) |
定期コースの継続条件 | 2回 |
返金保証 | あり(28日間) |
おすすめ度 |
ヴィナピエラ
- 17種類の自然由来成分配合で敏感肌でも安心
- 黒ずみができにくい肌に整える
- 安心の日本製
デリケートゾーンの黒ずみには、下着の締めつけや擦れ、脱毛によって肌が受けるダメージのほか、日焼けや下着内のムレによる肌ストレスも影響しています。
ヴィナピエラは有効成分の働きで黒ずみの原因となるメラニンの生成を抑えながら、すでにできてしまった黒ずみを集中ケア。黒ずみを増やさない安定した肌バランスに整えます。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | トラネキサム酸 |
保湿成分 | ビタミンE、グリセリン、ポリグルタミン酸塩、シア脂、スクワラン、ほか |
ターンオーバー促進成分 | トラネキサム酸 |
単品価格 | 約8,270円 |
定期コース | 初回のみ無料 2回目以降5,980円(税抜) |
定期コースの継続条件 | 初回無料分含む4回 |
返金保証 | あり(90日間) |
おすすめ度 |
ミネラルボディシャインジェル
- 27種類の美容成分を配合
- 4つの無添加(鉱物油、合成着色料、パラベン、アルコール)
- 子どもにも使える
デリケートゾーンの黒ずみは、美白成分や保湿成分によるケアが基本です。
また、デリケートゾーンは皮膚も敏感なため、ターンオーバーを促して色素沈着をケアすることもポイントの1つ。ミネラルボディシャインジェルの豊富な美容成分は、デリケートゾーンの黒ずみはもちろん、日焼けやくすみなど顔を含めた全身のケアにも有効です。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | 新安定型ハイドロキノン |
保湿成分 | 海藻エキス、ヒアルロン酸、コラーゲンほか |
ターンオーバー促進成分 | プラセンタ、クリスマムマリチムエキスほか |
単品価格 | 5,500円(税抜) |
定期コース | なし |
定期コースの継続条件 | なし |
返金保証 | なし |
おすすめ度 |
アットベリージェル
- 5種類の植物成分を配合
- 桑エキスと天然ビタミンE配合でニオイケアもできる
- 7つの無添加(着色料、シリコン、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、鉱物油、アルコール、パラベン)
過度な洗浄や下着の摩擦、カミソリや毛抜きによる刺激のほか、乾燥して厚くなった皮膚もデリケートゾーンの黒ずみの原因です。
アットベリージェルは、肌の内側・外側からの同時ケアに加え、ガード層によって肌を保護するトリプル方式で集中ケア。美白成分、保湿成分、うるおい成分によって気になる黒ずみを改善します。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | プラセンタ |
保湿成分 | セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸ほか |
ターンオーバー促進成分 | プラセンタ |
単品価格 | 初回のみ2,980円(税抜) |
定期コース | 5,440円(税抜) |
定期コースの継続条件 | 2回 |
返金保証 | あり(180日間) |
おすすめ度 |
HAKUBI
- 肌を清潔に保つ20種類以上の天然エキス成分配合
- 6つの無添加(合成着色料、合成香料、鉱物油、パラベン、紫外線吸収剤、旧表示指定成分)
- 6つの植物性エキスでエイジングケアも可能
肌ストレスの蓄積などが原因でできたデリケートゾーンの黒ずみには、美白成分や保湿成分によるケアが効果的。さらに、黒ずみになりにくい肌を作るには、各成分の相乗効果を最大限に引き出すことが重要です。
HAKUBIは、ビタミンCの6,000倍の美白効果があるアスタキサンチンと、プラセンタとの黄金比率配合を実現し、肌の内側から黒ずみを防ぎます。
詳細 | |
---|---|
美白有効成分 | プラセンタ |
保湿成分 | ヒアルロン酸、マリンエラスチンほか |
ターンオーバー促進成分 | プラセンタ |
単品価格 | 約8,270円 |
定期コース | 初回のみ無料 2回目以降5,980円(税抜) |
定期コースの継続条件 | 初回無料分含む4回 |
返金保証 | あり(90日間) |
おすすめ度 |
見つけてしまった!ちょっと気になるアイテムピックアップ!
これまでクリームタイプのアイテムを多数ご紹介してきましたが、デリケートゾーンの黒ずみをケアするアイテムには、クリームタイプ以外のものあります。
毎日使うものだからこそ、自分に合ったアイテムを選ぶことが大切。
ここでは、より手軽に黒ずみケアが出来る貼るタイプ、ハイドロキノン配合の美白ローションの2つをご紹介しちゃいます。
デリケートゾーンに貼ってケアする『フラッシュパック』
ペキュアリア・ダグの「フラッシュパック」は、デリケートゾーン専門ブランドが開発したシートタイプのアイテム。
下着の擦れで黒ずみになりやすいVライン・Iラインの部分にピタッと貼るだけで、簡単に黒ずみケアができる優れモノ。
保湿力のあるヒアルロン酸や肌にハリを与えるコラーゲンなど、デリケートゾーンにやさしい植物由来の成分がたっぷり配合されています。
ピタッと貼るので、刺激もシャットアウト出来るのも嬉しいポイント。お値段ちょっと高めだけど1回試してみたいアイテム。
ハイドロキノン美白ボディローション
美白といえばハイドロキノン!!
普通のハイドロキノンクリームは濃度が高く副作用が気になるので気軽に使えないけど、このハイドロキノン美白ボディローションはハイドロキノンが1%と低濃度なので気軽に使えるタイプ。
従来の美白成分の10~100倍の効果があるといわれるハイドロキノンのほか、老化防止のアスコルビル、シアバターなどの保湿成分がバランスよく配合されてます。
伸びがよく肌になじみやすいため塗ったあともベタつかず、フルーティな香りに包まれながらラクラクお手入れが出来るので家にひとつは欲しいアイテム。(夏場とか特に)
デリケートゾーンの黒ずみを解消するための3つのポイント
さて、デリケートゾーンの黒ずみを解消していくのですが、その前に実践するにあたってポイントを押さえておきたいと思います。
間違ったやり方でケアし続けても効果って出ないので…
せっかくならしっかりポイントを押さえて効率よくケアしちゃいましょう!
毎日続けること
3日に1回とか1週間に1回だけ、などの「気が向いた時だけケア」では効果を出すことは出来ません。
(出来るかもしれませんが、かなり時間かかります)
1回のケア自体はそんなに時間かからないので(かかっても3分くらい)、コツコツ毎日続けることが出来るかどうかが成功するポイントになります。
正しいケアアイテムを選ぶこと
このあとで各アイテムの正しい選び方を紹介していきますが、効果のないアイテムを選ばないようにしてください。
例えば、黒ずみを解消したいのに使うクリームに黒ずみを解消する成分が入っていないと意味ないですよね(;・`ω・´)
「ケアすること」が目的ではありません。
「ケアして黒ずみを消すこと」が目的なのを忘れないでください。(名言飛び出た!)
出来るだけ刺激を減らす努力
デリケートゾーンの黒ずみはほとんど刺激による色素沈着です。
下着の摩擦やカミソリ・毛抜きでのムダ毛処理が大きな原因になるので、勝負の時以外(←笑)は綿や絹素材の刺激が少ない下着をつけるのがおすすめ(寝る時だけでもOK)です。
カミソリや毛抜きでの処理をやめることで黒ずみの原因がグッと減るので、新しい黒ずみが出来にくくなります。
毎日ケアしてデリケートゾーンの黒ずみがキレイになっても、その後に新しい黒ずみが出来てしまっては意味がないですよね?
黒ずみになる原因を排除しつつケアすることで、デリケートゾーンの黒ずみが消えるスピードも早くなる&黒ずみが消えたあともキレイなままキープ出来る、ということを覚えておいてください。
『デリケートゾーンの刺激を減らす意識』はしっかり持っておきましょう。
デリケートゾーンの黒ずみを消すためのアイテムの選び方
それでは、デリケートゾーンの黒ずみを消すためのアイテムの選び方を説明していきます。
使うアイテムは『ピーリング』『美白クリームorジェル』の2つです。
黒ずみ解消アイテムの重要度
美白クリーム>>>>ピーリング
アイテムの重要度はこんな感じです。
美白クリーム・美白ジェルはメラニン色素に直接働きかけて黒ずみを美白ケアするので1番重要なアイテムとなります。
ここはしっかりと効果の高いアイテムを選びたいところ。
ピーリングジェルの上手な選び方
ピーリングジェルは毎日使える肌に優しいタイプを選んでください。
使用する場所がデリケートゾーンなので肌に優しいものを使いましょう。
ごっそり剥がす皮膚科で使用するような刺激が強いピーリングではなく、古い角質をやさしく落とすタイプでOKです。
あとは、濡れた手でも使えるタイプがおすすめです。
お風呂で使えるとバスタイムについでケアが出来るので継続しやすいです。
ピーリング先輩の役割
古い角質を落とす→肌のターンオーバーが正常に戻る→美白クリームの成分が入りやすい肌を作る
美白クリームorジェルの上手な選び方
美白クリーム・ジェルは【美白有効成分】が配合されているものを選んでください。
知っ得ポイント
「美白成分」と「美白有効成分」は違います。
▼効果期待度
美白有効成分>>>>美白成分
美白有効成分は、トラネキサム酸・水溶性プラセンタエキスなど。
美白成分で入ってて欲しいのはビタミンC誘導体です。
(ビタミンC系の成分が配合されていても誘導体が入っていないと浸透しないため)
メラニン色素に働きかけてくれる成分があるからこそ黒ずみが解消されるので、美白有効成分(トラネキサム酸や水溶性プラセンタ)が入っているかどうかはしっかりとチェックするようにしましょう。
デリケートゾーンの黒ずみを効率良く消せる使い方
アイテムをただ使うのではなく『効率良く』ケアするのが黒ずみを消す近道です!
使う順番はもちろん、それぞれのアイテムの使い方があるので、最短で効果を出したい人は取り入れてみてください。
使い方は簡単!洗う→剥がす→塗るの3STEP
step
1石鹸をしっかり泡立ててやさしく洗う
step
2ピーリングで古い角質を剥がす
step
3クリームをたっぷり塗って美白成分を肌に入れる
これが基本の3STEPになります。
「洗う」STEPのポイント
洗うときはモコモコの泡を作るので泡立てネットか、100均で売ってる泡立てアイテムを使うのがおすすめです。めっちゃ楽ちんに泡が作れます。
石鹸の中には黒ずみ解消成分が入っているものがあるので、短期集中でケアしたい方は使ってみてください^^
おすすめ★3分泡パック
においケアや黒ずみ解消成分が入っている石鹸を使うときは『泡で3分パック』するのがおすすめです。
3分間、股に泡つけてバスルームで立ちっぱなしになりますが、
雑誌読んだりケータイチェックしてるとすぐに3分過ぎるので大丈夫です。(大丈夫って何)
石鹸のおすすめの選び方
石鹸は『泡立ちがいいもの』を選んでください。
泡立ちが悪いものを使うと成分がバブル化されず固形のままになってしまい、肌を傷つけてしまうので逆に黒ずみの原因になってしまいます。
『泡立ちが良いもの』をベースにして、
- 黒ずみ解消成分が入っているもの
- しっかり保湿出来る成分が入っているもの
など、好みのプラスの効果があるものを選ぶといいです^^
「ピーリング」STEPのポイント
ピーリングはやさしくクルクルするとポロポロと古い角質が落ちるのでシャワーで流してください。
ポロポロの流し忘れがないようにだけ注意してくださいね!
「クリームを塗る」STEPのポイント
クリームはケチらずにしっかり塗ってください。
(っていっても下着がベタベタにならない程度に)
ほとんどのクリームは伸びもよくサラッと仕上がるので不快感はそんなにないと思います。
他の部位と兼用するのもおすすめ
わたしは乳首もピンク色にしたかったので、デリケートゾーンと一緒に乳首にもクリーム塗っていました。
Vライン・Iライン脱毛は出来ればしたほうが良い!
デリケートゾーン付近(Vライン・Iライン)に生えているムダ毛って、ゴワゴワ感すごくないですか?(汗)
自らデリケートゾーンの肌を傷付けていくスタイルの毛質。
こすれると刺激が強いので処理しておきたいところですが、
カミソリや毛抜きだと色素沈着になったり、毛が生えてくるときにボツボツが出来たり、チクチク痒くなって掻きむしってしまったり(悲しい経験談)
毛が埋没してしまってほじくり出す・・・を繰り返して、デリケートゾーンの肌の色素が沈着したり(悲しい経験談)いいことなかったですね…
で、ワックス脱毛してたんですが、はじめからレーザーで永久脱毛すればよかったと思いました。
今はVIライン(Oは怖くて無理だった。生えてないし)の永久脱毛が完了して快適に過ごしています。
黒ずみケアが完了してから新しい黒ずみも出来てないですし、これからデリケートゾーンの黒ずみケアをする方は脱毛しておくと色素沈着になる原因がグッと減るので早い段階から脱毛を始めておくのがおすすめです。
放置していても黒ずみは解消されないという事実
「まあ~そのうち消えるでしょ」が通用しないのが黒ずみです。
ケアしない限り黒ずみは消えません。むしろ酷くなります(苦笑)
1週間や2週間で消えるものでもないので、もっと早くにケアしておけばよかったと思いました。
(微妙に黒ずんだ部分がはみ出てた状態でビキニ着て海行ったりしてたし…恥)
でもこの方法を教えてもらってなかったら永遠にデリケートゾーンオンザ黒ずみ(ネーミングやばい)だったと思うし、教えてもらってからすぐに行動したからこそ今の状態だと思うのでよかったです^^
(噂のお姉さんほどじゃないですが、今めちゃきれいです。人に見せてもいいくらい。)
黒ずみを消すなら夏でも冬でも季節関係なくどれだけ早くケアを始めれるかがカギです。あと継続。
3ヶ月なんて人生80年から見たらほんの少しです。
しかもケアする時間なんてトータル5分もかからないので、デリケートゾーンの黒ずみに悩んでいる方は『まずは始める』を実行してもらえればと思います。
英語でしゃべらナイトの名言(By郷ひろみ)
大事なのは「考えること」「続けること」そして「始めること」